英会話を上達して仕事に役立てたい、転職したい、就職を有利にしたいと思っている方は多いと思います。
じゃあ、どれくらいまで英会話力を上げれば就職先、転職先の会社は認めてくれるのか、ある程度わかる資料がありましたのでお伝えします。
下の図は、オンライン英会話スクール レアジョブが独自開発した英会話テストPROGOSのホームページからですが、「一般的にビジネスで英語を使用する際に求められるレベル」というイラストがありましたので、これをもとに説明します。
このイラストによりますと、英語使用の部署ですが、管理職も、社員も、自立した言語使用者以上のレベルが要求されます。
わかりにくいので、オンライン英会話徹底ブログオリジナル、英会話検定試験スコア変換表をもとに、
企業が求めている英語のレベルをお伝えしますと、
管理職レベルは、英検準一級、TOEIC800点
社員は、英検二級、TOEIC730点
企業が求める管理職のレベルは、レアジョブのB2レベルですが、それは英検準一級、TOEIC800点のレベルです。このレベルで、日頃から英会話をオンライン英会話スクールなどで使っていれば、ほぼほぼネイティブスピーカーのクライアントともうまくコミュニケーションが取れると思います。
今後、仕事で、英語を生かしていこうと思っている方は、最終的には管理職になりたいでしょうから、最低でも、レアジョブのレベル8(CEFR)は是が非でも自分の人生のために取るべきです。きちんとレッスンすればレベル8にはなれますので、がんばってレッスンしましょう。
企業が求める、英語を使用する部署の社員の英語のレベルは、レアジョブ レベル6で、CEFRレベルでB1 ちょっと厳しいですがTOEICで730点。
具体的にCEFR B1レベルは、英語の中上級者-上級者です。とりあえず 自分の英語だけで海外でも何とかやっていけるというレベルです。まあまあネイティブ スピーカとやり取りできると言ったところでしょうか。このレベルで海外の大学も受けいるというギリギリのレベルだと思います。一生懸命に努力すれば大学の卒業もギリギリ乗り越えられるよという感じです。
言い換えると、海外の大学や大学院を卒業してきた人は、このレベルという事です。
英語を使って仕事をしたい方は、まずは、このレベルを目指しましょう。
しかしながら、このレベルで甘んじていては、いけません。
このレベルでは、ネイティブスピーカーのクライアントとうまくコミュニケーションを取れることは難しいと思います。
もし、成長したいなら、レアジョブでレッスンを続けていけばレアジョブ レベル8には近い将来に行けますので、レアジョブでレッスンしたい方は、まずは、レアジョブで無料体験レッスンを試すのがいいと思います。
ここで、重要な事をお伝えします。
会社や企業は、上のイラスト(一般的にビジネスで英語を使用する際に求められるレベル)を見ますと、熟達した言語使用者(CEFRレベル:C1,C2)、これはネイティブかネイティブ並みの英語力だと思いますが、ここまでは、企業も求めていないという事です。
企業が求めているのは、CEFR B2レベルです。B2レベルは記載の通り、「ネイティブ スピーカーとある程度流暢に英会話ができる」。ここまでできれば、英語を使用する部署でも管理職になれる可能性はあるという事です。
という事で、日本国内で英語を使う部署の管理職になるために、レアジョブ レベル8か9を目指してレッスンを頑張っていきましょう。
忙しい生活の中で、どうやって英会話力を伸ばすか?
忙しい生活の中で、どうやってCEFRレベル A2の英会話力まで、今後、日本で働きながら伸ばすのか? なかなか難しいと思います。
そこで、特に、普段は仕事があって忙しい方には、安くていつでもどこでも受講可能なオンライン英会話スクールをおすすめします。
その中でも、英会話の先生のクオリティーが高く、先生が採用の際に厳選されているレアジョブをおすすめします。
ご提案ですが、先ずは、レアジョブの無料体験レッスン を受けて、あなたの英会話のレベルチェックをしてもらいましょう。
やはり、今自分の英語がどのレベルにいるのか知る事が大重要課題だと思います。
レアジョブ英会話では、無料会員登録をすると、体験レッスンが2回無料でできます。
無料会員登録はメールアドレスだけ必要で、クレジットカードの情報は要りません。とても簡単で安全です。当然ですが、完全に無料ですので、まったく心配ないです。
無料会員登録はレアジョブの公式ホームページからできます。下のオレンジのボタンからも行けます。
是非、無料会員登録をして、無料体験レッスンを試して見てください。
\無料会員登録は 公式ホームページで /
/無料会員登録後、体験レッスンが無料で2回ご受講いただけます\